オーブンレンジを「加熱式オーブンレンジ」から『ウォーターオーブン ヘルシオ』へ ! 楽しみにしていた嬉しい買い替え^^
以前は、通常の「加熱式オーブンレンジ」を使用して、グリル調理などをしていました。
しかし、グリルを使用した場合にお肉の油成分などが飛んでしまい、とてもパサパサとした食感になってしまうのを非常に残念に思っていました。><
お肉のパサパサ感は、本当に美味しくないです!
なんとか調理をした際に、ジューシーなお肉の食感を残したような調理方法をPCで検索し、見つからないかと探したところ、この「ウォーターオーブン ヘルシオ」という商品を知り、購入してみることにしました。
「Amazon」「楽天市場」「Yahooショッピング」で探してみました!
【シャープ: ウォーターオーブン(ヘルシオ)】
AX-XP200-R (Amazonn)
《30,000円》
〖業者の説明〗
「まかせて調理」で忙しい毎日もラクラク。ハイスペックなヘルシオ 30L/2段調理タイプ AX-XP200
・【業界初*】レシピも、はかりも、解凍もいらない、「まかせて調理」搭載!
・本格的な「焼き」「蒸し」がスピーディーに楽しめる、他にも多彩な調理ワザ!
・タブ切り替えで使いやすい「ヘルシオタッチパネル」音声アドバイス「ココロエンジン」!
・国内家庭用100Vオーブンレンジにおいて。ウォーターヒート技術とセンサーの組み合わせにより、食材の種類・分量・温度(冷凍~常温まで)にかかわらず同時調理が可能。!

年代は古いですけど、凄く凄くいい商品ですね! 男性でも簡単に調理が出来そうです!
口コミを見ていきましょう!
・二段調理はとても便利です。「上段はヘルシーから揚げ」で「下段は蒸し野菜」など。調理精度が結構高く、センサーがしっかりしている様子です。弱点としては、葉物野菜の蒸し加減がやや難しいのと、水タンクの管理が必要なところ。これらを差し引いても、とても便利な製品と実感できました。

ちがう食材でも一緒に調理ができるなんて、凄すぎますね! 感動です!
・旧型だが、上下2段一度に調理できるビックリもん!^^

だから、値段も他の「ウォーターオーブン ヘルシオ」に比べて、格段に安いですよね!^^
・他社レンジは、材料を1グラム単位で計量したものしか自動調理出来ず、こんな邪魔臭いことなど出来ません。『ヘルシオ』なら、トレーに乗せるだけでオッケーです。独自のスチームオンリーでの調理のなせる技です。庫内もフラットで掃除も簡単です。スチームでの掃除モードが便利です。

なんと、調理をしている感じではなくて、ただ、「ヘルシオに入れるだけ」ってかんじですね! 悪く言うと… 食材を放り投げてる⁉ かな⁉ ^^
【日立: 22L 過熱水蒸気 オーブンレンジ (ヘルシーシェフ)】
MRO-S7Y-R (楽天市場) 《37,480円》
〖業者の説明〗
■食品の重さにあわせてオートで調理。
■汚れても外して洗えるから清潔。
■冷凍食品をパリッと仕上げる。
■あたためもオーブン調理もテーブルプレート1枚でできる。
■お手入れや操作もラクラク。
■追加加熱ボタン。
■トーストがオートで焼けます。… これは、時間がかかりパリッと焼けないよね!
■過熱水蒸気を使って、ノンフライ・油を使わない炒め物ができます。【ヘルシーメニュー】

機能は良いんだろうけど、推薦文からは買いたい意欲が余りわかないなあ!
口コミを見ていきしょう!
・今 家にあるヘルシーシェフが使いやすく、オーブン機能付きのレンジが欲しい息子へ購入しました。
家にあるのはレンジを使用する時には天板を別で収納する必要がありますが、これは初めから中に収納されているタイプなので、レンジの時も中に入れておけるタイプで便利そうでした。
レシピの幅も広がりますし、パンやお菓子も作れるので重宝しそうです。

レンジの口コミではありませんが、優しいお母さまですね。^^

口コミは、この1件だけでした! 楽天市場で口コミのある商品を
探したのですが、なかなか見つかりませんでした。すみません😓
【シャープ: AX-RA20 ウォーターオーブン (ヘルシオ)】
AX-RA20 (Yahooショッピング) 《102,734円》
〖業者の説明〗
・冷凍・冷蔵・常温が一緒でも、お好みの分量・食材を角皿に並べて加熱方法を選ぶだけで、ちょうどよく仕上がる「まかせて調理」… こなことが、出来るんですね! 本当にが凄いです!
・低温蒸しから、300°オーブンまで対応。らくチン1品も搭載。
・AIoT対応。「COCORO KITCHEN レシピサービス」を使えば、お客様に合わせたおすすめメニューやメニューをまとめた「クックリスト」などから新しいメニューをヘルシオに送信できます。

画像から、食欲をわかす絵がたまらないよ!
口コミを見ていきしょう!
・どうせ買うなら、新式をと思って買ったけど、いざ使おうと思っても、説明書の意味が分かりにくく使えないので、ネットでも調べるけど、新しい形式のは、ユーチューブでも使っている人は無く、苦労しています。
もう少し、年配者にも分かるような、説明書、レシピ本があれば有難いです。
最近は四苦八苦して少しは使えるようになりました。慣れてくれば、こんな素晴らしいものはないと、これから先が楽しみです。

説明書の字は小さくて読みにくいし、読んでも説明の仕方がお客目線ではないですね!
年配の方には辛いことです!
・ターンテーブルのオーブンレンジからいきなりハイスペックなオーブンレンジに変わったので、まだ機能を使いこなせてません。^^ デザインがカッコよくて本当にお気に入りです!

レパートリーが増えるので、これからが楽しみです!

ネットに出てるウォーターオーブン は、99%、シャープ製品みたい!!
他の会社の製品は、なかなか見つかりませんでした!