家の外壁を自分で塗ります!「費用は最小限に、安く仕上げます!」
築53年の家の外壁を自分で塗装をします! 家の塗装をしようと思ってから、もう3年を経過しました。 「いつかやろう、いつかやろう」と思ってはいたものの、中々、行動に移せず今日まで経っていました。 (;^_^A
やっとで、外壁を塗ろうとヤル気が出て来ましたので、少しずつでも塗って行こうと思います! 😊
築53年の家の外壁です。塗装が色あせて所々剥げ落ちている箇所もあります (;’∀’)
三年前に外壁を塗り始めましたが、気力が無くなり途中で塗るのを止めました。なんと情けないことか! (´;ω;`)ウッ…
外壁の塗装は、周りの皆さんにご迷惑を掛けないように、ゆっくりと時間をかけて丁寧に塗って行きたいと思います! 脚立などを使うので危険を伴いますが、ゆっくり時間を掛けて安全に施工をしたいと思います!
外壁塗装を自分で施工するには、知識が無いため完成するか心配なので今回も、ユーチューブさんの動画を手本に施工をして行きたいと思います!
①壁の汚れを落とす。
②養生をする。(塗料を塗らない箇所を、養生テープとマスカー布テープで貼って行きます)
③シーラーを塗って行く。(シーラーとは、塗料などを塗る際に使われる下地処理剤です。 下地とその上に塗りたい物の定着を良くし、浮きや剥がれなどを防止するための役割があります)
④外壁のヒビ割れを修理する時は、シリコンシーリングは絶対に使わないで下さい。(シリコンシーリングの上からペンキを塗るとペンキがすぐに剥がれる)そうです!😲
⑤準備が出来たら、ペンキを塗って行きます。
そこで、ペンキを塗る際に「ローラー」と「電動スプレーガン」のどっちを使うか? 当然「電動スプレーガン」なのですが、噴霧されたペンキが近所の家に付着した場合を考えると、迷惑になり補償もしなくてはいけなくなるので今回は、「ローラー」で施工をしようと思います!^^
気になる外壁塗装の費用の相場はいくらなのか?(ネットで調べてみました)
【平米単価の基準は】下記のようです!
平均単価 | 塗装費用 | ||
ウレタン塗料 | 1,500円~2,500円/㎡ | 100m2 | 150千円~250千円 |
シリコン塗料 | 2,000円~3,500円/㎡ | 100m2 | 200千円~350千円 |
フッ素塗料 | 3,000円~5,000円/㎡ | 100m2 | 300千円~500千円 |
光触媒塗料 | 3,500円~5,000円 /㎡ | 100m2 | 350千円~500千円 |
外壁を塗る前に、足りない道具を購入し準備をしたいと思います。
『私の課題は、いかに安く仕上げるかです!』^^
業者に塗装の依頼をすると、「ん十万円~ん百万円」も掛かるので「安く上げる」ために、自分で塗装をします!
田舎に住んでいますので、見栄えとかは気にしならず費用をいかに抑えるかが大事でなので、お金を掛けずに施工をしたいと思います。^^
今、家にある道具は…… これだけです!^^
・ペンキ(緑)(白)各1個 ・バケット型万能用ローラー 1個 ・ローラー 2個 ペンキは買い足す予定!(´;ω;`)ウッ…
購入したいのは「コードレス電気塗料噴霧器」です!
《 PLIOSN コードレススプレーガン 》 (7,599円)
【コードレス式&マキタ18Vバッテリー対応】コードレスタイプのスプレーガンなので、とっても便利です。一台で沢山場所に対応できます!電源コードが無いので、どんな場所でも楽に作業可能です!
【取り外し簡単&手入れ便利】水性・油性両方の塗料に対応可能なスプレーガンは、ワンタッチ式で初心者向でも、取組みや取り外しも簡単です!
【噴霧形状/幅調節できる機能】スプレー幅、「角度調整45°・ 90°・180°」と、噴射パターンを「円形・水平・垂直」の3つパターンを選択できます。
【アフターサービス】購入後、1年間の返金保証と、欠陥に対する1年間の品質保証を提供しています。 安心して購入! 問題や疑問がある場合は、24時間対応のサービスチームにご連絡ください。
口コミを見てみます!
・何やら塗装をメインに使う商品みたいですが、洗車用につかっています。
実際自分も縁側の戸板が古くなりくすんでいたので、そこを塗装するために買いましたが、一度塗装したらもう使い道がないので、勿体ないと思い試しにカーシャンプーを入れて車に吹きかけてみたら、いい感じの圧力で車全体にシャンプーが行き渡りました。
それ以、来洗車をする際には必ずこれを使っています。もしかしたら液体ワックスも行けるかも知れません。まだ試してはいませんが…。とりあえず塗装だけでは勿体ないスプレーガンです。
口コミは、この1件しかありませんでしたが、買いたいと思わせる内容でしたね!
《マキタ電動スプレーガン》 (8,499円)
【コードレス式】このコードレススプレーガンは、ワイヤレスリチウム電池を使用して、持ち運びが簡単で、いつでも、どこでも、便利に使用できます!従来の塗装スプレーガンに比べ、経済的で、塗装面の質が高く、同時に環境に優しいです。
【噴霧形状/幅調節機能】3種類のサイズの銅ノズル(カラーランダム)が装備されています。コードレススプレーガンは、パターン調節弁の開閉により丸吹きから平吹きまで調節することで、水平/垂直/丸型に吹きつけが出来て、被塗物の形状により使い分けができます。
口コミを見てみます!
・ 容量4000mAを見込んで購入しました。2000mAの他社製品と格別な差は感じません。しかし使用時間についてこれから試してみます。今後の使用目的は エアーブロー、塗装、消毒、などを考えています。…
機能的な参考には、あまりなりませんね。(口コミがこの1個しかなかったので…)
《DayPlus コードレススプレーガン》 (6,899円)
【ワイヤレス充電式、軽量・ポータブル】 18V 2.0Ahの大容量バッテリーを使用し、1Hを充電するだけで、約30分間使用し続けることができます。
【様々な塗料に対応、2つの噴霧方法】 スプレーガン本体は、水性塗料、油性塗料、ラテックス塗料など、さまざまな塗料に適しており、塗料ごとに希釈してスプレー缶に入れることができます。
口コミを見てみます!
・他の方が言っている様、にエアーの調整が欲しいです。レバーをちょっと引いてもMAXでエアーが出て来るので板金塗装には難しいと思います。塗れ無い事もなく、写真の様に垂れてもその後の処理が出来るのであれば、手軽で電気の無い所でも使える良い商品だと思います。… 無難な口コミですね!塗る対象を考えて購入するのが良いですね!
・コードレスなので現場の消毒に使ってます。コロナ渦の中人が出入りした後、1日何回も消毒してます。霧状に出るので広範に消毒液が掛かるのでいいです。… ペンキ塗りの用途と違って消毒用に購入したみたいですね! こんな使い道があったんですね!
・倉庫のトタン壁の塗布用に購入。コードレスでこの値段帯のなかではなかなかお得?
本体と噴出口の口径が4種(1.0-2.5)まであって、21V2Aのバッテリー付きマキタの14.4Vや18Vバッテリーでも動作するので、使い方によっては汎用性もあるかと。塗料の粘度にもよると思いますが、1.0で20~30cm離しながら使うと、そこそこ均一に塗れる。良くも悪くも安価品なので値段相応だがDIY用としてはバッテリーもついて手ごろなお値段。… この方は、使い勝手が良かったみたいですね!
どのスプレーガンも、機能・精密さは、あまり変わらないようにあります。用途によって購入するのが一番良いのではと思いました!